【令和6年新米】ひとめぼれ人気おすすめランキングTOP10!特Aランクの美味しいお米&名前の由来・特徴もご紹介 | Rice Freak  

【令和6年新米】ひとめぼれ人気おすすめランキングTOP10!特Aランクの美味しいお米&名前の由来・特徴もご紹介

ひとめぼれ

ひとめぼれは、見た目の美しさと美味しさに “ひとめぼれ” するようなお米というのが名前の由来です。全国品種別収穫量はコシヒカリに次いで2位と人気ですが、なぜ多くの人に愛されているのでしょうか。

「ひとめぼれ」とは?お米の特徴を解説

コシヒカリと初星のハーフ米

稲に発生する病気であるいもち病に強く収穫量が多いことが特徴の「初星」と、寒さに強く食味が良い「コシヒカリ」の掛け合わせで生まれたのが “ひとめぼれ” です。

もともとは、1993年に起きた大冷害によって宮城県産ササニシキが大凶作となり、代わりとしてひとめぼれが登場したのがきっかけです。

当時、新品種であるひとめぼれの作付けに消極的だった農家も、見た目の良さと味わいの良さに “ひとめぼれ” したといわれています。

そして、作付け面積を順調に広げ、今では作付け割合全国2位を誇る人気品種へと成長したのです。

魚沼 コシヒカリ【令和6年新米】魚沼産コシヒカリおすすめランキングTOP10!味の特徴&選び方のポイントも解説

バランスが良い優しい味わいが魅力

ひとめぼれは、つや・香り・口当たりすべてバランスが良いことが最大の魅力です。

コシヒカリ譲りの食味の良さを継承しつつも、優しい味わいを兼ね備えています。柔らかくマイルドで、高齢者にも人気を集めていますよ。

また、ひとめぼれは粘りがあることも特徴です。白米の粘りというのは、お米に含まれるデンプンで左右されます。

デンプンには “アミロース” “アミロペクチン” の2種類があり、アミロース含有率が低いと粘り気が出るのです。

一般的に、粘りが強いお米はもちもちとした食感と甘さが際立つとされています。

ひとめぼれのアミロース含有率は中程度で適度な粘りが楽しめるため、もちもちの食感と甘みを味わえて人気なのですよ。

ふっくらとしていて、和食と相性抜群!

優しい味わいと粘りだけではなく、ふっくらとした炊きあがりも魅力です。コシヒカリに近い大きめの粒と、もっちり感が楽しめますよ。

素朴な味わいとふっくらさは、焼き魚や煮物のような和食と相性が抜群です。

また、炊き込みご飯にしても美味しいと人気を集めています。

ひとめぼれの選び方!3つのポイント

ひとめぼれの選び方!3つのポイント

特Aランクの常連!東北地方産のひとめぼれを選ぶ

昨今では全国で栽培されていますが、もともとは宮城県の気候に合わせて開発されたお米です。

そのため、宮城をはじめとする東北地方での栽培と相性が抜群なのですよ。

2018年に発表されたお米の味を評価する “日本穀物検定協会食味ランキング” では、宮城県や岩手県などが特Aランクの評価を得ています。

味にこだわって選ぶのなら、東北産のお米がおすすめです。

ひとめぼれの栽培方法で選ぶ!「特別栽培農産物」なら安心

“特別栽培農産物” は、化学合成された農薬および肥料の使用を抑えて栽培されたお米のことを指します。

特別栽培農産物として販売するためには、農薬や肥料の使用を通常栽培と比べて5割以下に抑えることが条件です。

そのため、除草剤、殺虫剤、消毒剤などの不安な物質をできる限り排除し、安全性が高いひとめぼれを食べたいのなら「特別栽培農産物」という記載がある商品を選ぶと良いでしょう。

食べきれる量を選ぶ!2人暮らしなら5kgがベター

お米は、精米することで酸化が早まるため、時間が経つごとに少しずつ味が落ちていきます。

美味しいうちに食べきれるように、家族の人数に合わせて量を選びましょう。

新鮮なお米を楽しむためには2~3週間で食べきる必要があるため、1日1合(お茶碗中盛り2杯分)ご飯を炊く2人暮らしの場合は5kgがぴったりです。

毎日美味しい食卓を楽しむために、新鮮なお米を美味しいうちに食べきるようにしましょう。

ひとめぼれおすすめランキングTOP10!口コミもチェック

第1位【アイリスオーヤマ】アイリスの低温製法米 宮城県産ひとめぼれ

15℃以下の環境で保管して酸化を防ぎ、摂れたての美味しさをキープしていることが特徴です。

寒さに強いひとめぼれと相性が良い保管方法ですので、いつでも美味しいご飯が楽しめるでしょう。

新米のような美味しさを1年中楽しみたい!という方におすすめですよ。

ひとめぼれが出たての頃に(当時赴任していた宮城の)農家の方からいただいた味に引けを取らない!(*゚▽゚ノノ゙☆!!スゴく美味しくお米でした。
・引用:山本 賀津也さん/Amazon

第2位【遊佐】宮城県一迫産限定米 ひとめぼれ

生産地である宮城県の一迫(いちはさま)は、栗駒山の雪解け水を利用でき、寒暖差も大きいのが特徴の地域です。

収穫量はあまり多くありませんが、一迫ならではのこだわりをふんだんに詰め込んだひとめぼれは最高峰の美味しさを実現しますよ。

知る人ぞ知る一迫のひとめぼれを、ぜひ試してくださいね。

見事なまでに綺麗な形なお米。
粒が今まで食べてきたなかで1番大きいかな?
タイムセールで買えたので良かったけど、やはり次は無洗米が欲しい…
でも炊いてすぐ冷凍しといてもレンチンしたら美味しく食べられましたしよかったです。
・引用:パートおばさん/Amazon

第3位【神明】宮城県登米市産 ひとめぼれ

豊かな川の流れと最適な寒暖差から、お米の産地として人気の宮城県登米市で栽培したひとめぼれです。

農薬や化学肥料の使用を5割以下に抑えた特別栽培米で、人にも環境にもやさしく作られています。安全性の高さが魅力的ですね。

毎日の食卓にぴったりなお手頃価格も嬉しいポイントです。

家族みんなで安心して食べられる高品質なお米を探している方におすすめします。

生まれが宮城県で幼少期から地元のお米だけ食べているので、住むところは変わっても、お米は変えられない。
登米産のをようやく見つけました。やはり、甘くて腰があって、ねばりけも、美味しいです。
・引用:みごちゃんさん/Amazon

第4位【清流米】宮城県産 ひとめぼれ

大自然の天然ミネラルウォーターに、試行錯誤を重ねた土、美味しさを追求した農法にこだわり誕生した極上の一等米です。

特Aランク地区の評価を22回も受けた宮城県の登米地域で栽培されており、こだわり抜かれた高品質さが人気を集めています。

こちらの商品は心地良い粘りと甘さが特徴で、冷めても美味しく食べられます

美味しさを重視するために乾式無洗米方式を採用していますが、水の白濁が気になる方は何度かすすぐとより美味しく食べられるでしょう。

一等米がこの値段で買えるのかどうか疑問だったのですが、めちゃうまくて水の量がやや少なめでもふっくらとしてもちもちでうまく、最初は5KG買ったのですが、次は10kgに増やしました。また継続して買いたいと思います。宮城米は最高です。
・引用:小田倉 孝さん/Amazon

第5位【JA福島さくら】郡山産米 あさか舞 精米ひとめぼれ

“あさか舞” は全国有数の米どころである福島県郡山市の豊かな水と大地で育てられ、お米のつやと香りの良さが自慢です。

郡山市を代表するブランド米として広く知られています。

日本穀物検定協会食味ランキングでは何度も特Aランクを獲得するなど、味わいの良さも高評価ですよ。

第6位【さとう農園】山形県庄内産 ひとめぼれ

自然環境豊かな山形県鳥海山麓の米農家『さとう農園』で作られたひとめぼれです。

農薬の使用を極力抑え、自然肥料と山形県の大地の恵みで育てられました。特別栽培米認証済みであるため、安全性も保証されていますよ。

保管は15℃以下の低温倉庫で行っているため、1年中美味しさをキープしています。

どの時期でも美味しいお米を食べたいという方におすすめですよ。

今までは、南魚沼産のコシヒカリを食べることが多かったのですが、デパートで勧められた庄内産のひとめぼれを食べてすっかり気に入りました。そのひとめぼれより、さとう農園さんのひとめぼれは美味しかったです。引き続き、頼む予定です。
・引用:七条 孝三郎/Amazon

第7位【ヤマトライス】岩手県産 ひとめぼれ 無洗米

『ヤマトライス』が提供するこちらの商品は、天然の栄養・堆きゅう肥の施用量が多い岩手県で育てられました。

農薬使用量を減らした特別栽培に取り組んでいるため、なるべく農薬を摂りたくない人にもおすすめですよ。

栄養をたっぷり蓄えたお米は大粒でハリのある見た目が特徴です。食べ応えがあり、飽きのこない味わいが人気を集めています。

また、無洗米ですので洗う手間を減らして気軽に美味しいお米を味わえるのも魅力です。

家族みんなが岩手県のひとめぼれが大好きで、いつもひとめぼれを注文していますが、30年の新米が発売されていたので今回注文しました。間違いない美味しさです。ご飯がすすみます。おかず要らずです。
・引用:pmy*****さん/Yahoo!ショッピング

第8位【全農パールライス】山口県産 ひとめぼれ

西日本最大のひとめぼれ産地として有名な山口県で作られたお米です。

温暖な気候の山口県で日差しをたっぷり受けて育ち、東北地方に負けない美味しさを実現します。

『全農パールライス』の商品はJAグループが集荷や精米を行っているお米ですので、確かな品質も期待できるでしょう。

美味しさと品質を重視したい方におすすめです。

現在、関西在住ですが、山口県出身です。
東日本で震災があって以降、西日本産地のお米しか食べなくなりました。
年齢を重ねると地元が恋しくなるせいもあるかもしれませんが、産地をかなり気にして選んでいます。
こちらのお米は普通に美味しいです。満足です。
・引用:mkhさん/Amazon

第9位【グラントマト】福島県 ひとめぼれ

【精米】福島県産 ひとめぼれ 5kg お試しサイズ 令和4年産 【会津CROPS】【グラントマト】 (5kg)
グラントマト

美味しいお米を育てるには、昼は暖かく、夜は涼しい寒暖差が必要です。

『グラントマト』が提供するひとめぼれは、福島県特有の気候に着目し、福島の寒暖の大きさを最大限に利用して育てられました。

デリケートなお米にぴったりな気候で栽培されたため、粘りと甘みがちょうど良く、ふっくらとした炊きあがりが魅力です。

固めに炊いてちらし寿司にしました。ふっくらツヤがあって、適度な甘み。新米だからっていうのもあるけど、いつも買うのより美味しい!!
・引用:購入者さん/楽天市場

第10位【全農パールライス】宮城県産 白米 ひとめぼれ

奥羽山脈から流れる美味しい水で育てられたひとめぼれです。

『パールライス』のお米は精米や出荷までを自社工場で担っていおり、安全性にもこだわっているのが特徴です。

さっぱりとした食感でいつも美味しくいただいたております。
飽きがこなくてつい選んでしまいます。
・引用:Amazonカスタマーさん/Amazon

バランスの良いひとめぼれは毎日の食卓にぴったりのお米

味わいのバランスが良いひとめぼれは、様々なおかずに合う万能さが魅力です。安価な商品も多いため、毎日の食卓にもぴったりでしょう。

一度食べたらひとめぼれすること間違いなしの美味しいお米を、ぜひ試してみてくださいね。