「一合升」と聞くと、お酒をイメージする人が多いかもしれません。しかし一合升は、ライスメジャーとしても大活躍するアイテムですよ。今回は一合升の特徴やライスメジャーとしての選び方、おすすめ商品をご紹介します。
「一合升」とは?ライスメジャーの特徴を解説
お米の単位「1合」の容量とは?
お米の単位は「合」と表記されますが、1合がどのくらいの容量かご存知ですか?
1合はml単位だと180ml、g単位だと約160gに換算されます。
なお、1合のお米を炊飯すると350gのご飯が炊き上がります。お茶碗1杯のご飯が約150gとされているので、1合のお米からはおおよそ2人分のご飯を炊飯することができますよ。
お米の単位は合以外にも「勺・升・斗・俵・石」があります。それぞれ古くから使われてきた単位なので、一度は耳にしたことがあるかもしれませんね。
一合升はお米専用の計量カップにぴったり
「合」という単位は日本独自のものです。国際的な基準の単位ではないので、一般的な計量カップには「合」表記がないものが多くあります。
計量カップの1カップは大体200mlなので、1合=180mlとなるお米の計量には不便ですよね。
しかし、お米を炊く際に計量カップは欠かせないもの。そこで活躍するのが一合升です。一合升なら1杯=1合なので簡単に計量することができます。
毎日の食卓に欠かせないお米の計量を、簡単かつ正確にできるのは便利で嬉しいですね。
一合升の選び方!2つのポイント
素材で選ぼう
杉
木目がまっすぐで加工しやすい杉は、一合升の素材として多く使われています。
杉の一合升の特徴は独特な木目と赤みです。杉はやわらかい素材のため傷つきやすくなっていますが、その傷が味わい深いと人気の理由のひとつになっています。
長く使えば使うほど味が出てくる素材ですよ。
檜
檜の一合升の特徴はなんといってもその素敵な香りです。さらに檜には抗菌作用があるので、ライスメジャーにぴったりな素材なんですよ。
また、檜は高品質な木材として知られているので、贈り物として一合升を選ぶ際にはおすすめです。
樅(もみ)
樅は香りが強くないため、匂いに敏感な方におすすめな素材です。
また、傷がつきにくいので、長く愛用したい方にぴったりですよ。
珪藻土
木製が多い一合升ですが、珪藻土で作られたものもあります。珪藻土には調湿効果があるので、湿気が大敵のお米のそばに置くのに最適な素材です。
また、脱臭・消臭効果があるのも嬉しいポイントですね。
デザインで選ぼう
基本的に立方体をしている一合升ですが、商品によっては様々なデザインが施されています。
かわいいイラストや干支の動物が彫られた一合升や、自分の好きな文字やイラストをデザインできるものもあります。オリジナルデザインだとより愛着を持って使うことができそうですね。
また、木材が素材の一合升なら、お好みの木目や色合いを選んで購入するのも楽しいですよ。
一合升おすすめランキングTOP10!口コミもチェック
第10位【ヤマコー】ヤマコー ひのき縁起桝 招福猫 83869
かわいらしい招き猫の刻印が目を引く商品です。刻印のデザインはその他にも、「鯛・寿富士・必勝合格だるま・福助・開運瓢箪」の5種類があります。
刻印は1点1点、手で押されているので手押しならではのあたたかみを感じることができますよ。贈り物にもおすすめです。
第9位【小柳産業】小柳産業 枡 桧一合ます 14003
『小柳産業』は昭和元年の創業以来、自然素材の木製を主体にしたキッチン用品を製造・販売しています。
天然木を使用しているので、木目や色合いが商品ごとに異なっており、オリジナリティーを楽しむことができますよ。
しっかりとした包装、しっかりとした造りでコストパフォーマンスも良く、本当に良い商品だと思います。
・引用:Masshさん/Amazon
第8位【雅うるし工芸】 雅うるし工芸 木桝 1合 桧材 日本 QKM19010
良質な木材の産地である、長野県木曽郡の桧が使用されています。
こだわりを持って作られており、素材である木の切り出しの現場に立ち合い、用途に合わせて切り出し方を決める、木曽の伝統技術を継承した職人が製品を作るなどの徹底ぶりです。
このこだわりが生む品質の高さで、多くの人から人気を集めていますよ。
質・容量 予想していたのと同じで大変満足しています。
ありがとうございました。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
・引用:resyoさん/Amazon
第7位【ウメザワ】ウメザワ 桧 ひのき 1合升 日本製 293084
多くの升は「石畳組接」という特有の組み方で作られていますが、ウメザワの升はこの組み方を「圧力組み合わせ」でという独自の技術で行っています。
組部分の木材に機械で均等に圧力をかけて組み合わせることにより、隙間がなく漏れにくい升に仕上げていますよ。
1つは、コメ用のカップの代用に使用したいと思います!
桧で出来ているので、お米にも良い香りが付きますし、虫除けにも適していますよね(!?)
残りは、やっぱり♪枡酒用でしょう!!!
お客さんが来られた時に、これで、どんちゃん騒ぎを楽しみたいと思います(笑)
・引用:fup*****さん/Yahooショッピング
第6位【味の神話】一合枡 無地マス 岐阜県大垣市の工房製(材料:木曽の檜)
長野県木曽地方産の檜を使用し、職人が手作業で組み立てて製造しています。木曽の檜は日本三大美林のひとつに数えられるなど、その美しさや建築素材に適した強度で有名です。
木曽の檜は明るい白っぽい色合いが特徴なので、手に取るたびに明るい気持ちになれそうですね。
木の香りがたまらないです。
品質も素晴らしかったです。
・引用:sas-sasさん/楽天市場
第5位【SALON adam et rope'】MEISTERHAND サラサラ一合升
吸水性の優れた、特殊な陶土を使用したライスメジャーです。濡れた手で触っても、さっと水分を吸収してくれる素材なのでキッチンで使用するにはぴったりですね。
さらに、高温で焼いた陶器なので強度があるうえ、水洗いも可能なので使い勝手の良さは抜群です。すりきりで1合、容器の真ん中に入るラインで半合を計量することも可能です。
第4位【大和ネットサービス】一合升 日本酒 日本製 和食器 朱盃・酒器シリーズ アクリル一合マス 無地 記念品
珍しいアクリル製の一合升です。アクリル製なので軽くて強度が高く、長く使用したい方におすすめですよ。
透明なデザインが目を引くので、人と違ったものが好きな方やインテリアにこだわりのある方にもぴったりです。
第3位【味の神話】一合枡「寿」焼印入 岐阜県大垣市の工房製
「寿」と焼き印の入った商品なので、贈り物に最適です。結婚式の引き出物として使用される方もいるそうですよ。
高級木材の木曽檜100%でできているので、高級感があります。職人が木材のカットをし、手作業で組み立てています。
しっかりした作りでよかったです!
ヒノキの匂いもありよかったです!!
・引用:匿名/楽天市場
https://review.rakuten.co.jp/item/1/190497_10000394/19zp-hzlws-ckb1q1_1_80960661/?l2-id=review_PC_il_body_05
第2位【soil】soil ライスカップ
吸水性の高い、珪藻土でできた商品です。
珪藻土は「呼吸する素材」とも呼ばれ、その高い調湿機能が食品の保存に適しているといわれています。そのため、米びつに入れておくとお米を乾燥やカビから守ってくれますよ。
シンプルで素材の風合いを活かしたデザインなので、飽きずに長く使用できそうですね。
第1位【伊吹クラフト】メジャーカップ ライスメジャー たて 1合升 Rice Measure
パイン材のおしゃれな商品なので、キッチンのアクセントになりそうです。ひもが付いているので壁に掛けたり、ガラス製の米びつに入れておしゃれに見せる収納をしたりと、インテリアの一部として使うこともできますよ。
本体を傾けると半合も計量できるので、使いやすさもばっちりです。贈り物にしても喜ばれそうですね。
ガラスジャーの中にいれるので、見られても可愛いものがいいと思い、こちらを購入。今は見た目の満足のみ。
目盛りがないのがちょっと不便に感じることもあるけど、これは承知の上で(笑)
今後長く使ううちになにかあれば、また追記したいと思います。
・引用:RootBeerさん/Amazon
一升合は毎日の食生活に欠かせないアイテム
一合升は特別な席でお酒を飲むためのもの…だけではなく、毎日の食生活に欠かせないアイテムです。
お米を計るのに便利な一合升は、様々なデザインがあるのできっと自分好みのものが見つかるはずです。一合升でもっと便利で楽しい毎日を送ってみてはいかがでしょうか。